小さな愛の実践活動から、ただいま。

조회 수 3215 2011.04.28 17:39:33
hiroe

スタージウのみなさま~こんにちは?

愛するジウさま~こんにちは?

みなさまの様々な想いのこもったリレーのバトンを

ukifuneさまと同様の感覚です)

129回目の小さな愛の実践活動を通して

震災に見舞われた

日本の宮城県七ヶ浜町につないできました。

 

震災の日、311日は釜山でのイベントで

ジウさまに逢っていて・・・時間が経過して、

次々に届く映像が震災の重大さを

つながらない電話が心労を募らせましたが、

家族よりも家族のような、

スタージウメンバーと一緒に入れたことが、

心労を和らげてくれました。

 

ジウさまの震災に寄せられたコメントから

≪現地に行って手を差し伸べたい≫という想いから、

スタートした129回目の小さな愛の実践活動のバトンを

コースさま、sayaさんの長く眠る間もない準備期間を経て、

今回はスタージウメンバーが、様々な形で、

寄付金であったり、食材であったり、実際の活動であったり、

ひとりひとりが今できる最大限のバトンをリレーで心をつなぎ、

424日事前準備から実際の活動が開始され、

ここでもスタージウメンバーの友達やら家族を巻き込んで

食材の下ごしらえをしたようです。

自分は・・・24日は・・・釜山行きを1度あきらめた旅費で・・・

基礎から韓国語を勉強しなおしてみようと学費にあててしまい、

学校の授業があったので参加しませんでした。

すいません。

多くの食材と格闘されたみなさま~ご苦労様でした。

ありがとうございました。

授業が終了したころ食材のカットが終わり、

袋詰めの工程に入った所とのことでした。

 

自分は24日の夜の深夜バスで、

今回の震災で被害の大きかった

岩手県、宮城県、福島県に隣接している

比較的被害の小さかった山形県の実家に

25日の朝到着し、必要な物の準備をし

仙台組と東京から来るバスの

待ち合わせ場所へ向かいました。

そこは宮城県七ヶ浜町、自分が10年前くらいに

仕事で行っていた、多賀城市の先の町でした。

ニュースの映像で見るよりも、過酷な現実が

目の前にありました。

 

バスの中で・・・

hiroeさんはチヂミ班≫と言われたはずですが・・・

25日の夕食準備の時も、26日の昼食準備時も・・・

hiroeシー≫とコースさまに≪hiroeさん≫とsayaさんに

呼ばれるたびに、やっている作業を放り出してすぐに、

次の作業へと移行してゆく私の姿は、いつもの韓国での奉仕活動と

雰囲気は変わりのない感じでした。

ただ、誰も下見したことのない会場で、いろいろな困難がありました。

25日は、洗い場がそばにないとか、

駐車場のバスまで、食器関係などを探しに行ったりとか

26日は、テントや釜などの運搬等とう・・・

ただ、両日とも準備の終盤には、スープの釜のそばで、

25日は、タラのスープへの・・・とき卵の投入の仕方、

26日は、スペシャルスープへの・・・餅の投入の仕方などなど、

コースさまのお叱り?!を受けつつも、お手伝い、これもまた

いつもの韓国での奉仕活動と雰囲気は、変わりのない感じでした。

ただ両日とも作る量が多く、開始から片づけ終了まで、

ジウさまからスタートした想いを

スタージウメンバーと周りの人々が協力して、

寄付金であったり、食材であったり、実際の活動であったり、

ひとりひとりが今できる最大限の想いのバトンリレーを心でつなぎ、

走り続けて、避難所で炊き出しをしてくることが出来ました。

ありがとうございます。

 

七ヶ浜町の避難所を後にして、

私たちもこの2日間ほとんどの食事を

バスの車中でしてきたような状態だったので、

バスの運転手さん含め、食堂で

ようやく落ち着いて食事をする時間を持ちました。

食後~駐車場にて、東京からバスで来たメンバー

東北から参加したメンバー、

東京からバスで来たけど、仕事があるので仙台駅に向かうメンバーと

そこで別れ、最後の重要なバトンとともに

ひとりで実家への帰路につきました。

急にみなさんと別れ、ひとりになるとさびしいので、

高速の村田ジャンクションまで、実は東京から来たバスの後ろに

くっついて走っていました~仙台東で高速に乗ったとたん渋滞で、

東京には何時頃ついたのでしょうか?

 

自分は20時半ごろ実家へたどり着き、

最後のバトンを家の両親に託し、

2155分発の夜行バスで、

東京に戻り、直接職場に向かいました。

いまごろゆっくりゆっくり、

家の両親が、土に返せるものは、土に返しながら・・・

リサイクル出来るものは、資源ごみとして・・・

ちゃんと分別して、バトンリレーのアンカーとして

ゆっくりやっているそうです。

 

129回目の愛の実践活動としては、ゴールを迎えましたが、

いろいろな形で参加したみなさんが、今回の想いを胸に

新しいスタートに立っていると思います。

震災の影響自体は、今も現在進行形で、

自分たちは数で比較して、災害の大きさを測るけれど、

失ってはいけない、大切なひとつの命をなくした人には、

かける言葉すら見つけられませんが・・・

とりあえず出来る事があるとすれば・・・

想いをつないで未来に、失ってはいけない、

大切なつながりを新しく築いてゆくことなのではないかと思います。

私たちが、ジウさま愛するファンとして想いをつなげて、

今回の小さな愛の実践活動をしたように・・・

 

追伸:今回、ご一緒したみなさま~奉仕活動中は、ゆっくりご挨拶する時間もなく~

話している余裕があると、≪hiroeシー≫と呼ぶ声が聞こえてきますので(笑)

コースさま~張り詰めていた気が抜けたのか、最後の食堂で

少し風邪気味でしたが~大丈夫ですか?ゆっくり休んでくださいませ。

sayaさんもゆっくり休める時間を見つけて休んで・・・

どうやら翻訳をたのまれているのですねぇ~

と言うことは、アンカーはsayaさんで、バトンを

スタートのジウさまに戻してくださいませ。


댓글 '25'

wkiwki

2011.04.28 17:58:23

hiroeシー

スゴイッスムニダ

最後のバトンの量の拡大を限りなくおおせつかったwkiwkiです

被災者さんたちが食べた容器を見つけるのに、動き回り・・・

もともとあった可燃ごみも実はバトンに入れてしまいました


hiroeシーのこの縁の下の仕事はすごく大きなものでした

いつか恩返しをしますね(要らないといわないでねー)


hiroeシがまったく寝ずに現地に到着されて、自動車で準備品やバトンを運び

また夜行バスで東京に戻って

朝から仕事へ行くという

ハードな動きに

正直心配していました


無事に後記も書かれて、安心しました

GWはゆっくりと韓国語の勉強に励んでください

hiroe

2011.05.01 11:49:59

wkiwkiお姉さま~ご心配~ありがとうございます。

恩返し~期待します(笑)

でも~我が実家の家訓に・・・

≪人に施されたことは~いつまでも忘れないように!人に施したことは~すぐに忘れるように!!≫

とあるので・・・忘れておきます~ではではwkiwkiさまもGW中はゆっくりと・・・

エオロビ ハセヨ!!!

biyo

2011.04.28 18:39:46

お疲れさま~

GWにはご両親にも私たちからの「ありがとうございます」の気持ちを伝えに戻ってくださいね~

PS. 習った韓国語は実践で使おう!w

hiroe

2011.05.01 11:52:41

お疲れ様でした~まだ漢数字なので~さほど実践で使えそうに無いですが・・・

今日は漢数字を呪文のようにつぶやいていますv^^v

amiton

2011.04.28 21:44:19

hiroeさま、
お疲れ様でした!
なぜか、いつも、最後に一番大変な仕事をやらされてしまう、hiroeさま。。。
NO!と言わない穏やかな笑顔についつい甘えてしまうのでしょうか?
その頑張りは、きっと皆が見ていますよ。

 

hiroe

2011.05.01 11:56:42

amitonさまも~見えるところ!見えないところで!!~

支えてくれているので~助かります~ありがとうございますv^^v

 

hama

2011.04.28 23:30:07

hiroeさま~お疲れ様でした。

事前準備から本当に有難う御座いました。

ご両親様にも宜しくお伝え下さい。

coseさまに呼ばれるhiroeさまの韓国語の声忘れません^^

やっぱり力持ちでした。

優しい声を初めて聞き。。心から出てくるんだな~感じていました。

お疲れが出ないように・・元気でジウ姫を愛し~活躍下さい。

本当にお疲れ様でした。

有難う御座いました。(^-^)/~~✿

hiroe

2011.05.01 11:59:20

hamaさまも~お疲れさまでした。

ジウさまを愛することは~

24時間年中無休で~愛していますので~大丈夫ですv^^v

kazu★

2011.04.29 00:37:57

hiroe様 お疲れ様でした。

詳しいUPを読み続けて大変さが胸にこみ上げて、事前活動そして過酷なボランテアに

参加された皆様全ての方に、ご苦労様と申し上げます。

ジウ様を愛する一人、一人の力がこんなに強く、不可能?などないと今回のボランテアで

参加された方々のUPで知る事が出来ました。

hiroe様の大活躍ぶりには、いつも感心させられ、今回はご実家にまで後始末・・・申し訳ないことです。

韓国語の勉強を始められたとか・・・やはりhiroe様は姫のナイトですから・・・韓国語をマスターして

ジウ姫とSJをいつまでも愛して頂きたいです。

この度のボランテア、本当にありがとうございました。

参加出来なかった者として感謝を心より申し上げます。

ゴールディングウィークはしっかりお体を休めて、次は韓国でしょうか?

 

hiroe

2011.05.01 12:04:11

kazu★さま~参加出来なくても~

見守ることや~寄り添うことは出来ますので~ありがとうございました。

mayu

2011.04.29 10:52:10

hiroeさま~ お疲れ様でした。

たくさんの人のバトンがつながれて大きな奉仕を成し遂げましたね。

いつも大変なお仕事をニコニコ幸せそうにこなされていて、見ていても気持ちよく感謝しています。

ご家族の方まで・・・ありがとうございました。

hiroe

2011.05.01 12:05:39

mayuさまのバトンも落とさないようにつないできました。

mako

2011.04.30 01:42:04

hiroe様 お疲れ様でした!!

いつも、オールマイティでフル回転のhiroeさま~^^

頼もしい存在ですね、本当に・・・

バトンリレーは無事、ジウ姫に・・・

いつもありがとうございます。

hiroe

2011.05.01 12:07:13

makoさま~バトンリレーはsayaさんがお疲れの所~

翻訳してくれているので~無事にジウさまへ戻ったと想います。

koume

2011.04.30 12:55:17

hiroeさま

わたしたちの見えないところでのたくさんのお仕事 ・・・ありがとうございました

とても大変だったと思います

あのチヂミは いずこへ???   と 思っていましたが 自衛隊の方たちのところだったのですね!

うかがって とても嬉しかったです

私も 作業されている自衛官の方たちにも 食べてもらいたいなあ・・・と 思っていたので^^

 

お疲れ様でした

また いつか~~

hiroe

2011.05.01 12:09:28

koumeさま~チヂミは他には~施設を管理している事務所の方々にも渡してきました。

みなさまの焼の努力を無駄にはしません。

ukifune

2011.04.30 19:55:42

hiroeさま

アジュンマたちより、何倍も何十倍も働いて、本当に本当にお疲れ様でした~!

ご両親まで巻き込んで(?)、恐れ入ります。

巻き込めない私は、「ちょっと出かけてくる」と言うしかありませんが(笑)

アンカーも相当お疲れのようでしたが、無事バトンが姫に戻ったと信じて

私たちも、また次に向けて頑張りましょう!

hiroe

2011.05.01 12:13:22

ukifuneさま~sayaさんがお疲れの所~

翻訳してくれたので~ジウさまへ戻ってると想いますので~

次は・・・

「ちょっと(韓国へ)でかけてくる」と言って(笑)

確認にでも行きますかv^^v

macaron

2011.04.30 21:04:48

hiroeさま

読ませていただいて、あまりのハードさに驚きました。

お身体は大丈夫ですか?

本当にお疲れ様でした。

ご両親さまにも大変なお仕事を残してしまって申し訳ないです。

ありがとうございます。

 

では、韓国語の勉強頑張ってください^^

また、いつか(^^♪

hiroe

2011.05.01 12:16:37

macaronさま~身体はいたって大丈夫です・・・

年のせいか筋肉痛が遅く襲って来てますが(笑)。

メロディ

2011.04.30 22:46:35

hiroeさま

こんばんは~

 

hiroeさまがトックのお鍋のところで、一生懸命に働いていたのがすごく印象に残っています!

お疲れさまでした。^^v

夜行バスで帰って、すぐにお仕事だったのですね!

ほんとうにお疲れさまでした!

ご実家のご両親さまにも感謝です!

 

ではでは、またいつか~^^v

 

hiroe

2011.05.01 12:20:07

メロディさま~奉仕の配膳準備の時の最後は~たいてい鍋のそばにいます。

C料理長の助手として~叱られっぱなしですが(笑)

moon

2011.05.01 23:28:36

hiroeさま

今回も、いつもどこにでも~のhiroeさまだったのですね。

並大抵ではない量の炊き出し、ほんとうにおつかれさまでした。

後期からも、ひしひしと感じられるhiroeさまの気持ちに・・・

ただただ感動してしております。

hiroe

2011.05.02 17:42:05

moonさま~こちらこそ~

peroさまに送った支援物資に感動しましたv^^v

neco

2011.05.05 21:34:16

hiroeさま~、遅ればせながら、後記の感謝を申しあげます~。

いつものように、ジウ姫への想いを胸に、まごころこめて奉仕をされるhiroeさまの

お姿が目に浮かびます。

最後のバトンまで託されたhiroeさま~

本当に、お疲れさまでした。

そして、SJの一員として、感謝申しあげます~。


List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수
7707 5/1中日新聞のコラム file [12] 코스(W.M) 2011-05-01 4393
7706 炊き出し支援 [10] ドラゴン 2011-04-29 3901
7705 129回目小さな愛の実践日本災害ボランティア活動を無事に終えました。 [16] 코스(W.M) 2011-04-29 4490
7704 ありがとうございました。 [3] naru 2011-04-29 2796
7703 有意義な時間をありがとうございました。   [3] メロディ 2011-04-29 2906
7702 in 仙台 [4] macaron 2011-04-29 2728
7701 We are all one ^^ Let.s be together [4] koume 2011-04-28 3611
7700 これからもWe are all one ~私たちは皆一つです~ [20] hama 2011-04-28 3104
» 小さな愛の実践活動から、ただいま。 [25] hiroe 2011-04-28 3215
7698 小さな愛の実践活動に参加して。 [9] amiton 2011-04-28 3019
7697 小さな愛実践後記 [9] ukifune 2011-04-28 2816
7696 感謝!! [4] 長老 2011-04-27 3037