11月19日(土)に行われたポスター撮影。
その写真の数々には、ひとつひとつ違った表情のジウさんがいました。
切なく、涙を浮かべ、笑顔、同じ表情を探す方が難しいくらい、
その表情の豊かさに驚かされました。

今回は撮影された中で、もっとも印象深い表情のひとつをお届けします ☆ミ



この日の撮影は、竹野内 豊さん演じるショウとの出会いのシーン。
父親を探しに日本にきたユナ(チェ・ジウ)は、バーでバイオリンを弾く仕事を始めるが…というもの。

ジウさんは、このシーンのために1週間以上もバイオリンの練習をされていました。
撮影の合間、取材の合間、撮影の直前まで指導にいらっしゃった先生に細かぱきの確認をされ、ラフマニノフの「ボカリーズ」を披露。
撮影終了後は、「重要なシーンだったので、演技にも気を使いました。終わって安心しました」と満面の笑みを見せてくれました☆

ジウ姫のドレス&バイオリンを演奏する姿
・・・お見逃しなく!!



出處: TBS

댓글 '6'

Mindy

2005.12.14 18:22:28

Alice ... Thanks alot for sharing this beautiful pictures of our Princess...

machiko

2005.12.14 19:29:08

Aliceさま、ありがとうございます。
あまりの綺麗さに、目が点になってしまいました!!
このスタイルの良さに乾杯・・・・^^

nakamura chieko

2005.12.14 20:09:39

Aliceさま、綺麗なジウさまをありがとうございます~~~~~!!
ヴァイオリンを弾くお姿が、また、なんともあでやかで、かわいい微笑ですね♪♪
あごの形が崩れませんように・・・・。
私も、目が点になりました~~~~!

biyo

2005.12.14 23:03:10

Aliceさま
美しい姿をforeignerにも紹介させていただきました。

ジウ姫は首が長いので、肩当てもずいぶん足の長いものをお使いですね。RONDO日記にもありましたが、ヴァイオリン弾きは左あごの下に「楽器あざ」が出来るので、すぐわかります。姫には「あざ」ができませんようにっ!それから、あの左手のヴィヴラートは1週間やそこらで出来るものではありません。よほど練習されたのでしょうね。。。
さすがにポジションを駆け上がったり(高い音を出すために、左手を手前に移動すること)は、されませんでしたね(笑)

biyo

2005.12.14 23:08:01

ちなみに弾かれたのは
RACHMANINOV, Sergey Vasilyevich
14 Songs, Op.34
No. 14.Vocalise
ラフマニノフの作品番号34「14の歌」より14番「ヴォカリーズ」のヴァイオリン編曲版です。

maako

2005.12.15 08:50:02

Aliceさま、おはようございます。なみだ目の貴重な、姫の画像!くいいるように、眺めさせていただきました。お美しい姫を・・・ありがとうございました。。。
List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수
3532 関西版スポニチ 輪舞曲ダブル主題歌!記事 [10] maenaka 2005-12-16 2358
3531 明日の「王様のブランチ」 [14] neco 2005-12-16 2525
3530 今年を振り返る 최지우姫 Mr.かず 2005-12-15 2535
3529 ロンド-制作発表会 [9] tessen 2005-12-15 3140
3528 姫掲載テレビ雑誌 Part2^^ [11] saya 2005-12-15 2569
3527 皆さん こんにちは~~ [34] 코스 2005-12-15 3495
3526 月曜日のイブニングファイブ(だったかなー?)<VOD> [2] wkiwki 2005-12-14 3389
3525 来週23日の金スマ [9] syuka 2005-12-14 3718
3524 최지우姫へ Mr.かず 2005-12-14 3337
3523 姫掲載テレビ雑誌^^ [18] saya 2005-12-14 5771
» TBS 『輪舞曲』 Report "番外編 - 淚,の女王, チェ ジウ" [6] Alice 2005-12-14 2990
3521 うれしいですね!! [5] popo 2005-12-14 2381