小さな愛の実践活動に行ってきました~

조회 수 3499 2010.12.16 15:10:15
saya(staff)

12月2回目の小さな愛の実践活動でヘソン保育園に行ってきました~

昨日は...今年一番の寒さという天気で朝から大変でしたTT

最高気温がマイナス6度だなんて~~

7時にお家を出たのですが、朝の気温はマイナス14度だったそうです。

東京っこの私には辛い><

あまりに寒すぎて私が凍ってしまいそうでした。。。

なんだかヘソン保育園に行くときはいつも寒くなるような.....

 

今月はクリスマスのため、毎年のようにスタージウからクリスマスプレゼントを準備して...

特別メニューの食事でテーブルを飾りました~

 

まず...プレゼントの写真からお見せしま~す。

子供たちが食堂に入ってくるとすぐに沢山のプレゼントを見て、ものすごく喜んでくれました~

ある子は、「この袋に入っているお菓子、全部食べてもいいの?」と先生に聞いたりして...

子供たちが興奮する姿を見て私がとても幸せになりました^^

 

プレゼントは...オーガニックべービージュースと韓国と日本のお菓子を3種類で計300個、

麦ともち米で作った蒸しパン200個、子供の歯ブラシを360個贈りました~ 20101215001.jpg

 

今回も奉仕活動は少人数でしたが、多くの作業が必要なメニューだったため

9時に保育園に到着するやいなや急いで準備を始めました。

ヘソン保育園は普段は保育園で決められたメニューを作るのですが

今回は2010年最後の奉仕とクリスマスを兼ねてスタージウで準備した

特別メニューを作りました。

大きな釜で即席で煎って売るおにぎり用オーガニックふりかけで

おいしそうににぎったおにぎりとおいなりさんが子供たちにホント大人気でした^^

乳幼児たちには鶏肉のおかゆを準備しました。

ムンヒョンさんが前日に鶏肉をゆでてきれいに準備してきてくださったので

保育園ではもち米を入れて楽に早く作ることができました。

私はかにかまとコーンとパプリカが入ったマカロニサラダがおいしかったです~

また食べたいなぁ^^*

そしてメインメニューとして油を取り除いた後の柔らかいお肉だけで作ったハーブ豚カルビ!

お肉とよく合った再度メニューのもやしの和え物とみそチゲ~

140名分のみそチゲを作るのにとてもたくさんの作業が必要でした...

だし取り、かぼちゃ、じゃがいも、たまねぎ、しいたけ、お豆腐など...チゲ一つ作るのに

必要な作業が多くて大変でしたTT

20101215003.jpg 

 

夕食のメニューです~

昨日の夕食は食べる人が多くないとのことで

ニラとイカのチジミと鯖の揚げ物、そして牛肉と大根のスープを作りました。

先月、芸術的に揚げたムンヒョンさんの太刀魚の揚げ物の写真を皆さんに見せられなくて

残念だったので...今回はムンヒョンさんが芸術的に揚げた鯖の揚げ物を必ず見てください~

ホントおいしそうでしょう!?

私は今回はガランさんと初めてチジミを焼きました~

私、これからはチジミを完璧に作れるような気がしま~す^^*

20101215004.jpg

 

5名という少人数でしたが....

コースさまとムンヒョンさまがお家で多くの下ごしらえをしてきてくれたため

11時20分からの昼食時間に合わせて準備することができました~

140名分の豚肉とおいなりさんのお揚げなど...

コースさま....一人でいつも大変な苦労をしてTT

ムンヒョンさまにも何も手伝えない私がとてももどかしいです....

いつか私がお料理を習ったら...その時はきっといっぱいお手伝いします!!

いつか.............................

ヘソン保育園に贈ったたくさんのお菓子の購入をしてくださったガランさま~

ありがとうございました。

 

今回のヘソン保育園でのプレゼントの資金は、小さな愛の奉仕口座から一部を使いましたが、

それでも多くの追加資金が必要でした。

いつも惜しみない支援をされるコースさま、ガランさま、ギョンヒさまがまた支出してくださいました。

そして奉仕に参加するムンヒョンさまをはじめ私たちも少ないながらも助け合って準備しました。

残りサンロク保育園の奉仕ではジウさまが準備してくださったプレゼントをい~っぱい!!

贈る予定です~

 

参加された코스さま、문형さま、가람さま~ホントに寒い日にお疲れさまでした!!

熱い日の前で料理をしながらも寒いと感じたのは初めてですTT

そして今回特別ゲストの따뜻한 햇살さま~~

私たちのSOSを快く受け入れてくださり仁川まで来てくださって感動でした。

ホント久しぶりに会えてとても嬉しかったです...そして手伝ってくださってどうもありがとうございました~

今頃、お家でくたびれているのではないか心配です^^;

どうかゆっくり休んでください。

最後に...いつもデグにいらして奉仕活動に参加はできないけれど...

物心両面で惜しみない心送ってくださる경희さま~

今回も경희さまの暖かい心を感じながら一生懸命活動してきました。

 

ヘソン保育園は小学校に上がる年になると他の保育園に移ることになります。

でも、今年からは移さずにヘソンで成人になるまで過ごせるようにする計画でした。

けれど12月から予想できなかった多くの乳児が入園する状況になってしまったそうです。

それで子供たちが過ごす部屋が不足するため、大きな子供たちを育てられなくなったと言いますTT

そのため、大きな子供たちが今日から順番に他の保育園に行くそうです....

私たちが初めてヘソン保育園に行ったとき、笑いながら喜んでくれて一緒に遊んだ子供たち...

ジウさまとお絵かきを一緒にして...お菓子食い競争をして...ジウさまのふところにはいりたくて

子供たち同士競争して...懐に入った子供はジウさまから離れずに居座って抱えられていた子供たち...

一緒にソリに乗って楽しい時間を過ごした子供たち...

私たちをとても喜んでくれて....一緒に楽しく遊んでくれてとてもありがたかった天使たち~~

他のところでも今のように明るく元気に、そして強く育って

笑みを忘れないでね....

 

奉仕活動を終えた後、家に帰る時にそんな知らせを聞き....

プレゼントをもらってとても幸せそうだった子供たちの姿が浮かんできて、

悲しく切ない気持ちで足が重くなりました。

私の手を嬉しそうににぎってくれて一緒に遊んでくれた可愛らしい小さな天使~

みんなと一緒に過ごした時間をわすれないよ!!

ファイティン!!サランヘ~!!!!


댓글 '7'

코스(W.M)

2010.12.16 21:27:17

ヘソン保育園での2010年最後の奉仕をしっかりと仕上げてきました~

今年はジウさんの大きな活動がなく、日本の方々からのクリスマス奉仕への

協力は難しいと思っていましたが.....

今年も変わりなく子供たちのために協力してくださった皆さま....

そして多くのお菓子を準備してくださった方々.....

簡単なことではないのにこのように協力し応援してくださって心から

ありがとうございました。

子供たちは見たことのない日本のお菓子を珍しそうに見ながら喜んでいました^^

準備してくださった日本のお菓子はヘソン保育園とサンロク保育園に分けて

プレゼントします~

hama

2010.12.16 22:17:35

sayaさま、こんばんは!

□。_(..*)韓国寒いんですね・・・・その中で小さな天使に夢と喜びをsayaさまご苦労様でした。

そしてcoseさま初め参加された方々ご苦労様でした。

目を凝らし喜んでる微笑が目に浮かぶようです。

(●´ ^`)ンー? いつも参加出来ずに申し訳ないです。

いつか必ず参加しようと思います。

これから益々寒くなりますね?東京はソウルに比べれば温かいんでしょうね。

身に沁みる寒さなんでしょうね。

今日は寒かったですけどね。

体に気をつけてその温かい小さな天使の喜びを胸に頑張って下さい。 p(´∇`)q Fighting~♪

 参加された皆様に・・この言葉を~♥ ジウさまの心を受け継ぎ感謝します。

ヽ(^ー^)ノ~~お疲れのところ奉仕の心温かい様子有難う御座いました~☆

kakko

2010.12.17 11:11:03

sayaさま 皆さまお疲れ様でした^^

本当に韓国寒いのですね、私寒さにめっちゃ弱いです、

凍え死んでしまうかも・・・

ボランテイア活動、毎月本当に大変ですね、持続する事の大変さが

ヒシヒシ伝わってまいりますよ~~

今ジウさん中国に行ってるのですね、年末商戦でしょうか?

来年は又良い作品に出合う事を念じています。

 

 

 

hiroe

2010.12.17 23:37:25

sayaさま~お疲れ様です^^。

この日は14:00から~

避難訓練ではなかったのですか???

それはさて置き~~

sayaさまはじめ~

美しく可愛い韓国メンバーのお嬢様方~

この一年も奉仕~お疲れさまでした^^。

来年も時々・・・助けに行けるように努力しますv^^v

 

moon

2010.12.19 00:02:22

sayaさま~ こんばんは。

暑い夏にも・・・とっても寒い冬の日にも・・・

いつもあたたかい愛の奉仕活動を、おつかれさまでした。

可愛い天使達とも~出会いがあったり別れがあったりするのですね~~~

きっと、こども達の小さな胸に・・・

大きな思い出がたくさんたくさん・・・

優しい後期を今日もありがとうございます。

 

 

 

sizu

2010.12.19 09:38:12

sayaさま 厳しい寒さの中御苦労さまでした。

 

初めて日本から参加した6月を思い出します。

おいなりさんに指先でごはんを握って1個1個詰めても、慣れない小ささにずいぶん失敗が

ありました^^。

子供さんたちが食べてみて、いつもと違うと思ったのでは?

一緒に手をつないだジウちゃんも半年でどのくらい大きくなったか・・・・

 

少人数なので事前に余程の準備をして手順よく、てきぱきと働かれるcoseさまと皆さんの

様子がよくわかりました。

来年、奉仕活動に参加の機会があって又行ければと思います。

ご報告有難うございました。

 

hatukoi

2010.12.19 13:02:24

sayaさま、こんにちは^^

寒い中での奉仕お疲れ様でした。

何も出来ない自分に情けなさを感じていますが

子供たちの幸せを想う気持ちは皆様と一緒です。

へソン保育園の大きな子供たちの行く末想うと新しい場所での幸せを

祈らずにはいられません。

coseさま、sayaさま、スタッフの皆様、寒い日が続きますが

お風邪など召しませんように、良いお年をお迎え下さいませ。

List of Articles
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수sort
2247 韓&#22269;ボ&#12540;ド(이경희 &#27096;)よりアップされたニベアです。めっちゃ可愛いです。 [9] maenaka 2006-09-24 3497
2246 SMAP×SMAP 「old maid」wallpaper [1] Rie 2005-06-28 3497
2245 地震大丈夫ですか? [14] biyo 2016-04-14 3497
2244 TBSラジオの番組で [1] hiroyuki 2005-10-10 3498
2243 チェ·ジウは、時間と共に心に美しく住んでいます。 [2] kim 2012-03-15 3499
2242 ☆ジウ&#23019;ニュ&#12540;ス 自宅前に花道☆ [4] piroko 2005-06-09 3499
2241 お誕生日おめでとうございます。 hatukoi 2012-06-11 3500
2240 皆さまからの&#24540;援のご報告&エキストラに&#21442;加される皆さまへ [12] saya(staff) 2008-10-16 3500
2239 おもちゃ箱より 「Kiss Kiss Kiss だれと~?」.。o○&lt;VOD&gt;^-^ [13] yukiyuki 2007-03-17 3500
2238 今日のスマタイムスにジウ&#23019;がご登場!&lt;VOD&gt;  でも&#12539;&#12539;&#12539;&#12539; [16] Jarno 2006-03-12 3500
» 小さな愛の実践活動に行ってきました~ file [7] saya(staff) 2010-12-16 3499
2236 今朝の「おはよう朝日です」で&#30330;表されたコンサ&#12540;ト鑑賞ツア&#12540;&#20869;容 [11] aena 2005-05-16 3500